粘度計・粘度測定器
メーカーで絞り込む
- ピックアップ
- 詳細一覧
-
柴田科学
商品コード:61-4415-72オストワルド粘度計は、比較測定に用いられる粘度計です。右図に示す下の球状部に5~8mLの範囲(常に一定体積)の液体試料を、ピペットなどを用いて入れてください。粘度計を標線Aの上方まで粘度計用恒温水槽に浸します。液体試料を標線Aの上方まで吸い上げた後、自然に流下させ、標線AからBまでの体積の液体試料が、毛細管を流下するのにかかる時間を測定します。同じ方法で、粘度既知の標準液を測定しますが、そのとき下の球状部に入れる液体の体積が同じになるように注意してください。毛細管径によって、No.1からNo.6まであります。比較測定用の相対粘度計です。球の容量は約3mLです。標準価格¥12,540当社在庫: -
標準価格¥8,360当社在庫:
-
標準価格¥877,800当社在庫:
-
エー・アンド・デイ
商品コード:2-6201-01【用途】
・粒度分布補正に必要となる粘度の測定 ・レジスト液、インク、塗料、接着剤の粘度管理 ・半導体の研磨剤、セラミック素材、血液などの粘度管理 ・ポリマー、ハンダフラックス、タンパク質などの硬化過程、ゲル化点の測定 ・非イオン系界面活性剤の曇点測定 ・潤滑油、エンジンオイル、食品、飲料物の温度変化による粘度変化の測定標準価格¥311,410当社在庫: -
標準価格¥415,910当社在庫:
-
エー・アンド・デイ
商品コード:62-3790-16粘度計/レオメーター用RV/SV用ディスポ容器(PET、10mL、40個入り)標準価格¥4,180当社在庫: -
標準価格¥181,830当社在庫:
-
柴田科学
商品コード:61-4415-78試料10mLをオストワルド粘度計に取り、恒温槽内で30±0.1℃で同温のベンゼンに対する相対粘度を測定するのに使用されます。30℃における水の流出秒数は120±20秒です。毛細管内径0.48~0.52mmJISK6725-1977年を参考に製造しています。標準価格¥33,440当社在庫: -
ブルックフィールド
商品コード:62-8621-76ASTM D562に準拠した粘度計です。
ペイント、コーティング剤、インクの品質管理用粘度計です。標準価格¥1,149,500当社在庫: -
エー・アンド・デイ
商品コード:64-4053-29【用途】
・粒度分布補正に必要となる粘度の測定 ・レジスト液、インク、塗料、接着剤の粘度管理 ・半導体の研磨剤、セラミック素材、血液などの粘度管理 ・ポリマー、ハンダフラックス、タンパク質などの硬化過程、ゲル化点の測定 ・非イオン系界面活性剤の曇点測定 ・潤滑油、エンジンオイル、食品、飲料物の温度変化による粘度変化の測定標準価格¥323,950当社在庫: -
標準価格¥382,470当社在庫:
-
標準価格¥100,320当社在庫:
-
標準価格¥100,320当社在庫:
-
標準価格¥164,065当社在庫:
-
ブルックフィールド
商品コード:3-8752-13タッチパネルを搭載し、多機能と使いやすさを両立させたB型粘度計です。
JISZ8803に準拠した測定が可能で、既存のブルックフィールド粘度計とデータの互換性が得られます。標準価格¥1,985,500当社在庫: -
ブルックフィールド
商品コード:2-9625-01安定した無毒性のシリコン液で標準液容器ラベルに記載されている粘度値の±1%の精度です。
温度安定性に優れています。標準価格¥54,340当社在庫: -
柴田科学
商品コード:64-0836-07粘度計用恒温水槽VB-3/VB-3T用粘度計取り付け金具です。
ウベローデ、キャノン・フェンスケ、オストワルドの3種類がこの金具一つで利用できます。標準価格¥14,630当社在庫: -
ブルックフィールド
商品コード:63-4138-31ISO/IEC17025に準拠した校正済みの世界標準の粘度計です。
ISO/IEC 17025は、校正機関の試験結果、校正プロセスを国際的に認定するための規格です63-4138-31当社在庫: -
商品コード:1-4724-04セラミック素子によるねじれ振動子を、回転振動させた検出端により粘度を測定します。
少量(7~8mL)の試料でも測定が可能ですので、貴重な試料の測定に適しています。標準価格¥574,750当社在庫: -
柴田科学
商品コード:61-4415-65ウベローデ粘度計は、適量の試料を粘度計に入れ測時球C内(標線m▼1▽とm▼2▽との間の量)の試料が毛細管を流出する時間を計測して、粘度を求めるものです。表面張力の差異の補正を必要としない標準動粘度計です。動粘度0.3~100000mm2/s{cStセンチストークス}を測定できるように16種類があります。(定数表付)液柱差が常に一定に保たれるためSO、SFより精度が高くなります。標準価格¥57,475当社在庫: -
エー・アンド・デイ
商品コード:61-4678-34【用途】
塗料・インク、セメント・造影剤などのスラリー、接着剤・封止剤、化粧品(ハンドクリーム、化粧水、ジェルなど)、食品(とろみ剤、増粘剤、乳製品、清涼飲料)、樹脂や金属の溶液(エマルジョン、ディスパージョン、コロイド)、血液・胆汁などの測定に61-4678-34当社在庫: -
柴田科学
商品コード:61-4415-43ASTMD445、D446、JISK2283-2000年を参考に製造しています。一定量の試料(標線EとFとの間の体積)が毛細管を流出する時間を測定して粘度を求めるもので、とくに少量の試料の動粘度測定に適しています。動粘度0.5~20000mm2/s{cSt・センチストークス}を測定できるよう、12種類があります。(定数表付)この粘度計は、傾きによる誤差を少なくするため、測時球と試料だめ球の中心が同一中心軸上にくるようになっています。この粘度計は一般に広く使用されています。標準価格¥43,890当社在庫: -
柴田科学
商品コード:61-4415-55この粘度計は一般には不透明な試料の動粘度測定に使用されます。動粘度0.4~20000mm2/s{cStセンチストークス}を測定できるよう、12種類があります。(定数表付)逆流形粘度計は測時球が下のほうに設けられ、試料がこの球内に流入する時間を測定して粘度を求めます。試料は乾燥している測時球内へ流入するので、とくに不透明な液体の測定に適し、また測時球内壁に試料が残留するために生じる影響がないため、高粘性液体の粘度測定にも適しています。時間測定は二度できます。標準価格¥51,728当社在庫: