ガラス製実験装置・器具
メーカーで絞り込む
- ピックアップ
- 詳細一覧
-
標準価格¥102,410当社在庫:
-
桐山製作所
商品コード:64-1071-58C TYPEに恒温ジャケットを組み合わせたものです。
いずれにもフッ素樹脂チューブ(内径1mm外径2mm)5mと22mmカラム用グラスフィルター10枚が附属いたします。標準価格¥110,248当社在庫: -
桐山製作所
商品コード:64-1076-52工場排水試験法JIS K0102 1981シアンの項に例示してある蒸留装置を当社で、できる範囲にシステム化した装置です。
他の装置への転換が可能なので能率よく経済的に御使用いただけます。64-1076-52当社在庫: -
桐山製作所
商品コード:64-1076-68下水法の窒素蒸留装置を工場排水試験法のために使用する蒸留装置の部品をできるだけ多く利用し、当社でできる範囲にシステム化した装置です。
又この組立て方ですとフェノールの項の蒸留も行なえます。64-1076-68当社在庫: -
桐山製作所
商品コード:64-1076-74工場排水試験法JIS K0102 1981ふっ素の項にその1として例示してある蒸留装置を当社で、できる範囲にシステム化した装置です。
各部分品は全部規格化してありますから他の水質分析用の蒸留装置への転用や部品の補充も容易にできます。64-1076-74当社在庫: -
桐山製作所
商品コード:64-1076-75工場排水試験法JIS K0102 1981ふっ素の項にその1として例示してある蒸留装置を当社で、できる範囲にシステム化した装置です。
各部分品は全部規格化してありますから他の水質分析用の蒸留装置への転用や部品の補充も容易にできます。64-1076-75当社在庫: -
桐山製作所
商品コード:64-1076-88食品、水その他に含まれる水銀を検出するため有機物を酸により分解、検体を濃縮する装置です。
※都市ガス御使用の場合はガスの種類(13A、6B等)を御指示下さい。64-1076-88当社在庫: -
桐山製作所
商品コード:64-1076-93食品、水その他に含まれる水銀を検出するため有機物を酸により分解、検体を濃縮する装置です。
※使用電力は100V・3KW・30Aです。64-1076-93当社在庫: -
標準価格¥32,395当社在庫:
-
桐山製作所
商品コード:64-1077-12ラボプラントは通常の硝子実験装置より大型になりますので、摺合せジョイントでは強度に問題があります。
(1)のような肉厚の端部(2)を持つジョイントで、メス・オスの区別はありません。標準価格¥9,405当社在庫: -
桐山製作所
商品コード:64-1077-15ラボプラント組立に用いるクランプは、アルミニウム製で軽量に作られており、組立時にガラスとぶつかってもガラスをこわさぬようにしてあります。
サイズについては適合内径に合せて選んで下さい。標準価格¥8,151当社在庫: -
標準価格¥67,925当社在庫:
-
桐山製作所
商品コード:64-1076-54この蒸留操作はアルカリ溶液を使用するため擦合せ部が固着することがあります。
それを防ぐために要所の擦合せ部にフッ素樹脂シールの御使用をおすすめいたします。標準価格¥115,995当社在庫: -
桐山製作所
商品コード:64-1076-57この蒸留操作はアルカリ溶液を使用するため擦合せ部が固着することがあります。
それを防ぐために要所の擦合せ部にフッ素樹脂シールの御使用をおすすめいたします。64-1076-57当社在庫: -
桐山製作所
商品コード:64-1076-60この蒸留操作はアルカリ溶液を使用するため擦合せ部が固着することがあります。
それを防ぐために要所の擦合せ部にフッ素樹脂シールの御使用をおすすめいたします。64-1076-60当社在庫: -
桐山製作所
商品コード:64-1076-61この蒸留操作はアルカリ溶液を使用するため擦合せ部が固着することがあります。
それを防ぐために要所の擦合せ部にフッ素樹脂シールの御使用をおすすめいたします。64-1076-61当社在庫: -
桐山製作所
商品コード:64-1076-62この蒸留操作はアルカリ溶液を使用するため擦合せ部が固着することがあります。
それを防ぐために要所の擦合せ部にフッ素樹脂シールの御使用をおすすめいたします。64-1076-62当社在庫: -
標準価格¥106,590当社在庫:
-
桐山製作所
商品コード:64-1076-85抽出溶媒の濃縮に用います。
シュナイダーカラムにより試料分の揮散を防ぎますので回収率の高い濃縮装置です。64-1076-85当社在庫: -
桐山製作所
商品コード:64-1076-86抽出溶媒の濃縮に用います。
シュナイダーカラムにより試料分の揮散を防ぎますので回収率の高い濃縮装置です。64-1076-86当社在庫: -
標準価格¥79,420当社在庫:
-
桐山製作所
商品コード:64-1077-07水素化砒素発生操作法:ビーカーに試料(砒素換算0.002~0.01mg)を測って入れ、硫酸と硝酸を加えて加熱し、試料を分解させます。
分解した試料を水で洗い流して水素化砒素発生びん(三角フラスコ)に移し、塩酸、ヨウ化カリウム溶液、塩化スズ溶液を加えて振り混ぜます。標準価格¥29,783当社在庫: -
標準価格¥4,807当社在庫:
-
桐山製作所
商品コード:64-1076-63下水法の窒素蒸留装置を工場排水試験法のために使用する蒸留装置の部品をできるだけ多く利用し、当社でできる範囲にシステム化した装置です。
又この組立て方ですとフェノールの項の蒸留も行なえます。標準価格¥72,105当社在庫: -
桐山製作所
商品コード:64-1076-91食品、水その他に含まれる水銀を検出するため有機物を酸により分解、検体を濃縮する装置です。
※都市ガス御使用の場合はガスの種類(13A・6B等)を御指示下さい。64-1076-91当社在庫: -
標準価格¥75,240当社在庫: