飲食店/食品工場用ユニフォーム
メーカーで絞り込む
「飲食店/食品工場用ユニフォーム」カテゴリ一覧
- ピックアップ
- 詳細一覧
-
標準価格¥4,620当社在庫:
-
標準価格¥4,620当社在庫:
-
標準価格¥2,404当社在庫:
-
標準価格¥2,404当社在庫:
-
ワコウ
商品コード:64-6228-03C0耐久撥水加工で環境に優しい撥水効果を実現!
綿35%ポリエステル65%で、通気性を確保。標準価格¥3,449当社在庫: -
ワコウ
商品コード:64-6228-68優れた耐薬品性と防汚性、低発塵性を備えた高レベルのクリーンコート。
耐薬品性に優れた高性能防汚素材。標準価格¥4,337当社在庫: -
ワコウ
商品コード:64-6228-93しなやかさと機能を追求したセンシア®フッ素ラミネート。
フッ素特有の硬さがなく、しなやかさに富んだ最良の風合い。標準価格¥10,346当社在庫: -
標準価格¥2,525当社在庫:
-
ワコウ
商品コード:64-6229-22ハードな環境にも対応するプロ仕様エプロン。
袖の縫い目は上側(特殊縫製)、袖口の仕様にいたるまで、徹底的に防水にこだわりました。標準価格¥7,733当社在庫: -
シャバルバ
商品コード:62-6645-36厚くて丈夫なレザー調の生地をカラフルで手軽な形に仕上げました。
水仕事を考慮し、あえてポケットなしにしています。標準価格¥2,195当社在庫: -
標準価格¥7,326当社在庫:
-
標準価格¥5,445当社在庫:
-
標準価格¥3,449当社在庫:
-
ジンナイ
商品コード:61-6730-25ナイロンタフタに耐油ゴムがコーティングされているので動物の血液や脂にも強く、洗い流しが簡単です。標準価格¥5,016当社在庫: -
江部松商事
商品コード:61-6731-07水滴を両サイドに逃す工夫を施している為、足元に水滴が垂れにくくスニーカーでも作業可能
テント等に使うターポリンを使用しているので高い防水性とメンテナンス性を備えます。標準価格¥5,016当社在庫: -
弘進ゴム
商品コード:61-6723-81新開発ダブルリップルパターンが水場や油汚れのひどい作業場でノンスリップ効果をフルに発揮
G3の方がGLより幅広です。標準価格¥3,179当社在庫: -
KAZEN
商品コード:61-9880-75水産加工場でも使われている耐久性のある防水エプロン。
耐油、耐水、寒冷マイナス20度環境でも素材に変化ありません。標準価格¥2,475当社在庫: -
KAZEN
商品コード:61-9874-01衿元部分(一体型タイプ)衿が折れにくくファスナーが上まで閉められる「衿と見頃」が一体化した構造を採用し、異物混入防止を強化しました。
インナーカバー(テーピースナッパー)メッシュ素材中に着ている衣類の埃や体毛の落下を防ぐため、上着の胸下部分にインナーカバーを付けています。標準価格¥6,534当社在庫: -
KAZEN
商品コード:63-4097-41光沢感のある上品なカラーストライプが好印象!
フロントのカラー釦をアクセントにしたベーシックなスタンドカラーのコックシャツ。標準価格¥7,920当社在庫: -
住商モンブラン
商品コード:61-6076-27清潔感あふれる配色で、スタイリッシュに決めて。
清潔感があって好感度の高い、優しい印象の調理衣を揃えました。標準価格¥4,752当社在庫: -
標準価格¥3,861当社在庫:
-
KAZEN
商品コード:61-9877-36ブルーのデニムストライプが若々しく清潔な印象を与えます。
ノータック、両脇・後ろポケット付標準価格¥5,445当社在庫:
飲食店/食品工場用ユニフォームの人気ランキング
-
商品コード:64-4131-45クロックスでワークシーンを足元から快適に。厨房で使えるビストロをはじめ、その他ワークシーンで大活躍する厳選されたラインアップです。クロスライトTM素材すべてのクロックスシューズには、クロックスが独自に開発し、フットウェア界に一大イノベーションを起こした画期的な特殊樹脂「クロスライトTM」素材が使われています。この「クロスライトTM」素材が、軽くて快適な履き心地を実現するシューズづくりを可能にしているのです。このような特徴を持つクロックスのフットウェアは、日常生活だけではなく、仕事時やリクリエーション時の使用にも最適です。飲食店の厨房で働く方々に"疲れにくさ"と"安全性"を提供するシューズ水、油で濡れた床でも滑りにくい構造
-
商品コード:65-1327-34合わせやすいシンプル1トーンカラーシリーズ。後ろアジャスター付。※海外生地、染色の為、若干の色ブレが発生することがあります。
-
商品コード:63-4060-96防水性の高いポリエチレン製の使い捨てエプロンです。血液、体液等を通さず、介護従事者と利用者の感染リスクを低減します。