飲食店/食品工場用ユニフォーム
メーカーで絞り込む
「飲食店/食品工場用ユニフォーム」カテゴリ一覧
- ピックアップ
- 詳細一覧
-
KAZEN
商品コード:61-9879-54ホテル・レストランにおいて、品質・デザインの面でもっとも愛用されているシェフハットです。
軽くて通気性に優れた不織布を採用しております。標準価格¥1,782当社在庫: -
KAZEN
商品コード:61-9881-96衿元を少しワイドに設定した立ち衿に、胸と上腕部分に配色のパイピングテープを施しアクセントを効かせたコックコートです。
左胸には胸ポケットを標準装備し、洗濯性に優れたコックコートの定番ボタンである組み紐ボタンを使用しています。標準価格¥5,363当社在庫: -
KAZEN
商品コード:61-9883-61白をベースに、衿と袖口にグレーを配した清潔感のあるスタイル。
セミダブルのプリーツ風に仕立てた二重仕様の打ち合わせに黒のボタンを組み合わせた印象的なフロント部分。標準価格¥6,336当社在庫: -
TKG
商品コード:62-6630-87シェフハットや帽子などと併用することで毛髪脱落防止に効果的です。
ブロンド色は異物混入対策のアピールや従業員の装着有無を一目で判断できます。標準価格¥4,257当社在庫: -
TKG
商品コード:62-6630-90シェフハットや帽子などと併用することで毛髪脱落防止に効果的です。
ブロンド色は異物混入対策のアピールや従業員の装着有無を一目で判断できます。標準価格¥4,554当社在庫: -
TKG
商品コード:62-6630-93シェフハットや帽子などと併用することで毛髪脱落防止に効果的です。
ブロンド色は異物混入対策のアピールや従業員の装着有無を一目で判断できます。標準価格¥4,554当社在庫: -
ワコウ
商品コード:62-6631-08究極の通気性、耐久撥水性、抗菌性キャップ。
ポリエステル100%のウルトラメッシュでむれないから快適。標準価格¥1,672当社在庫: -
標準価格¥5,742当社在庫:
-
ワコウ
商品コード:62-6631-09究極の通気性、耐久撥水性、抗菌性キャップ。
ポリエステル100%のウルトラメッシュでむれないから快適。標準価格¥1,672当社在庫: -
標準価格¥4,807当社在庫:
-
標準価格¥1,782当社在庫:
-
住商モンブラン
商品コード:65-5625-87住商モンブランの飲食・カフェ サロンエプロン、男女兼用、フリーサイズ、ホワイト
サロンタイプ、抗菌・制電機能を付与標準価格¥3,960当社在庫: -
住商モンブラン
商品コード:65-5627-79住商モンブランの調理用防炎エプロン 男女兼用、フリーサイズ、ブラック、首かけタイプ
防炎・静電機能を付与標準価格¥6,930当社在庫: -
住商モンブラン
商品コード:65-5629-55住商モンブランの飲食・カフェ シャツ、男女兼用、7分袖、ブルーチェック×ホワイト、袖口ネット付き、クレリックタイプ
白襟が爽やかなクレリックシャツ、熱に強いボタンなど機能も充実標準価格¥8,118当社在庫: -
住商モンブラン
商品コード:65-5629-95住商モンブランの工場白衣 ジャンパー、男女兼用、長袖、ブルー、袖ネット、腰ネット付
抗菌・透け防止・吸汗速乾・制電機能を付与標準価格¥7,425当社在庫: -
住商モンブラン
商品コード:65-5630-02住商モンブランの工場白衣 ジャンパー、男女兼用、長袖、ホワイト、袖ネット、腰ネット付
抗菌・透け防止・吸汗速乾・制電機能を付与標準価格¥7,425当社在庫: -
標準価格¥4,494当社在庫:
-
標準価格¥4,494当社在庫:
飲食店/食品工場用ユニフォームの人気ランキング
-
商品コード:64-4131-45クロックスでワークシーンを足元から快適に。厨房で使えるビストロをはじめ、その他ワークシーンで大活躍する厳選されたラインアップです。クロスライトTM素材すべてのクロックスシューズには、クロックスが独自に開発し、フットウェア界に一大イノベーションを起こした画期的な特殊樹脂「クロスライトTM」素材が使われています。この「クロスライトTM」素材が、軽くて快適な履き心地を実現するシューズづくりを可能にしているのです。このような特徴を持つクロックスのフットウェアは、日常生活だけではなく、仕事時やリクリエーション時の使用にも最適です。飲食店の厨房で働く方々に"疲れにくさ"と"安全性"を提供するシューズ水、油で濡れた床でも滑りにくい構造
-
商品コード:65-1327-34合わせやすいシンプル1トーンカラーシリーズ。後ろアジャスター付。※海外生地、染色の為、若干の色ブレが発生することがあります。
-
商品コード:63-4060-96防水性の高いポリエチレン製の使い捨てエプロンです。血液、体液等を通さず、介護従事者と利用者の感染リスクを低減します。